20世紀ウィザード異聞

戻る | 次へ | 目次へ

  第九章 2  

「ユーリアン、ご苦労であった。『野犬退治』は終わったのか?」
 笑いを含んだ表情で、ソロフが眉を上げた。この部屋から一歩も出ていない、と言いながら、カニスの件を知っているような口ぶりだ。
「ええ、大人しいもんですよ。正気に戻ったら、シッポを巻いて帰ることでしょう――パセリごと天使像に喰われてなきゃ、ですが」
「ついでにソースも添えてやりゃ良かったんだ」
 苦々しい顔で呟くオーリに顔を近づけて、ユーリアンが小声で言った。
「馬鹿やろう、証拠を残さないように鼻の骨を修復するのが大変だったんだぞ。だいたい顔の真ん中を殴る奴があるか。アゴを狙うんだ、アゴを。これだから喧嘩慣れしてない奴は……」
「どちらも変わらん。暴言に対して暴力で返すとは、あまりに軽率。弟子を指導する立場の者として情けないとは思わんか!」
 ソロフの厳しい言葉に、オーリもユーリアンも反射的に『気をつけ』の姿勢をとった。叱られた小僧っ子のような二人を見て、トーニャが肩を揺らし、必死に笑いをこらえている。ステファン一人だけが、何のことだかわからず、目を見開いて大人達の顔を見比べた。
「お前は何のために絵の道を選んだ、オーレグ。いや、オーリローリ・ガルバイヤン」
 大きな皺だらけの手が、オーリの肩を捉えた。
「画家ならば画家らしい戦いの仕方があろう。それにお前はまだ若い。一時の感情に負けて、みすみす将来に傷を残すな。以前にも言ったはずだ」
 ハッと顔を上げて、オーリはソロフの目を見た。
 ほんの一、二秒。そして老師匠が微笑むのを見ると、再び銀髪を垂れた。
「先生、申し訳ありません。深く心に留めます」

「まあ説教はそのくらいにしておけ、ソロフ。わしも長くは起きておられんでの、まずは小さい坊主の話を聞いてやろうぞ」
 ステファンは慌てて辞書の紐を解き、内ポケットに大事にしまっておいたオスカーの手紙を取り出した。
「この手紙のこと聞きたいんです。えっと、ぼくのお父さんは二年前から行方がわからなくなってて。あ、そうだ。大叔父様はぼくのお父さんのことを知ってるんですか? なぜ? それからあの」
「少し落ち着かねばの、オスカーの息子よ。言葉は整理してから言うものだ。その水晶は?」
 テーブルの上で水晶のペンダントが光っている。オスカーを探すために集めた全ての情報を、トーニャがこの中に込めてくれたはずだ。オーリが手を伸ばし、水晶から鎖を外してイーゴリの顔に近づけた。
「ふむ、記録の石か。悪いがオスカーのことは、この石から直接聞くことにするぞ。そのほうが坊主も話しやすかろうて。オーレグ、額に乗せよ」
 茶色いイーゴリの額とおぼしき場所に水晶が置かれた。ほどなく石は青白く光り始め、イーゴリは半眼になった。ソロフも石の上に手を置く。おそらく、一緒に水晶の記録を読んでいるのだろう。以前ステファンが眠っている間にオーリが額に手を触れていた時も、こんな風だったのだろうか。
「ふむ……ふむ。なるほどのう、よく調べたものよ……ふむ」
 モゴモゴと言っていた茶色い口は、やがて水晶の光が消えると同時にふーっと息をついた。
「ときに、この辞書を分解したのは誰かの?」
「ユーリアンですわ、大叔父様」
 トーニャが誇らしげに答えた。
「すみません、貴重な本だとはわかっているのですが。もう魔法は消えていますし、どうしても裏側を調べる必要がありましたので……」
 すまなさそうに言うユーリアンを制するようにイーゴリは声をあげた。
「見事だ! 炎使いのユーリアン、ようやった。わしは一度分解を試みて、あまりの難しさに断念したことがある。お前はこういった方面に詳しいのか?」
「いえ、詳しいというわけでは……ただ、魔法書の装丁は特殊ですから、修行時代から興味がありまして。僕の専門は建築ですが、古い屋敷の設計図を調べていると、資料に紛れて時々呪わしい力を持った本に出会うことがあります。その場合一般の目に触れないうちに魔力を封じておく必要がありますので、作業をするうちに分解術も自然と身に付いたようです」
「ますます気に入った。これでオスカーの帰る道も開かれるやも知れんぞ」
「帰る道、って。大叔父様! お父さんがどこに居るか、知ってるんですか?」
 ステファンの心臓がドキンと鳴った。初めて、オスカーの居場所に関する言葉を聞けるかも知れないのだ。
「知っているとも言えるがの。全く知らぬとも……」
「はっきり言ってください!」
 苛立たしげに詰め寄ったのは、ステファンではなくオーリだった。
戻る | 次へ | 目次へ
Copyright (c) 2008 syouka All rights reserved.
 

-Powered by 小説HTMLの小人さん-

inserted by FC2 system